スタートアップ支援補助金
- 企業・創業
申請期間 | 2023/04/19 〜 2023/06/16 |
---|---|
制度 | 補助金等 |
助成・融資額 | ~100万円 |
説明
技術・サービスに高い将来性が見込める創業3年以内の企業に対し、商品開発・サ ービス向上又は販路開拓のための取組みに必要な経費を支援します。
概要
【対象者】
県内に事業所又は工場を有し、創業から3年以内であり、次の全てを満たす者
1 県内の個人事業主又は法人
2 令和2年4月1日以降に法人を設立(個人事業主の場合は、事業を開始) していること
3 中小企業基本法に規定する中小企業者であること
【対象事業】
補助対象者が行う商品(試作品を含む。)開発、サービス向上又は販路開拓に係る 事業。
例:謝金、旅費、直接人件費、事業経費(原材料費、マーケティング調査費、展示会出展費、委託費等)、庁費
ただし、次に掲げる取組みについては、補助金の交付の対象としない。
1 主要な部分を外注する取組み
2 新技術、新商品及び新サービスの開発主体及び開発成果の取得主体が実質的 に
補助事業者でないと認められる取組み
3 生産を目的とする原材料や機械装置等の購入及び商品の展示販売等の営利活動とみなされるもの
4 国、都道府県等が実施する他の補助金、委託費等を受給する事業
【補助金額】
補助率:2分の1以内 補助限度額:100 万円
【公募期間】
令和5年(2023年)4月19日~6月16日(金曜日)午後5時必着
【手続きの流れ】
(1)交付要望書の提出 → 要件等審査後に県から内定通知
(2)交付申請 → 要件等審査後に県から交付決定通知
(3)事業実施
(4)実績報告 → 県が確定検査
(5)補助金支払い
【その他】
予算の範囲内で実施するため、要望どおりで採択されるとは限りません
ホームページ |
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/93458.html |
問い合わせ先 |
熊本県商工労働部 産業支援課 TEL:096-333-2321 |