【終了 | アーカイブ動画公開中】知り、触れて、繋がる 「 UXプロジェクト」キックオフイベント
イベントアーカイブ動画
先日開催された『知り、触れて、繋がる 「 UXプロジェクト」キックオフイベント』のアーカイブ動画を公開いたします。
知り、触れて、繋がる 「UXプロジェクト」キックオフイベント〜イノベーションの種を熊本から〜
本イベントは、UXプロジェクトや今後の具体的な取組みをご案内するイベントです。 会場には県内外企業や地元自治体によるブース出展もあり、各分野における取組みやプロダクト等を「見て」「知って」「触れる」ことができます。 オンラインでも配信しますので、皆様のご参加をお待ちしております。
【対 象】
UXプロジェクトに興味がある方ならどなたでも
【目 的】
UXプロジェクトにより目指す社会像や具体的な取組内容を広く周知し、県内外の人材・企業等の参画やネットワーク(繋がり)をつくるきっかけとする
【参加費】 無料
【タイムテーブル】
13:00- |
開場 |
13:30-13:40 |
開会挨拶・UX プロジェクトについて |
13:40-14:30 |
基調講演「イノベーションとウェルビーイングの鍵〜新産業はいかに育成すべきか〜」 前野 隆司 1984年東京工業大学卒業、1986年同大学修士課程修了。キヤノン株式会社、 カリフォルニア大学バークレー校訪問研究員、ハーバード大学訪問教授等 を経て現在慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教 授。慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼務。博士(工学)。 著書に、『幸せな職場の経営学』(2019 年)、『幸福学 × 経営学』(2018 年)、『幸 せのメカニズム』(2014 年)、『脳はなぜ「心」を作ったのか』(2004 年) など多数。日本機械学会賞 ( 論文 )(1999 年)、日本ロボット学会論文賞 (2003 年)、日本バーチャルリアリティー学会論文賞(2007 年)などを受賞。 専門は、システムデザイン・マネジメント学、幸福学、イノベーション教 育など。
|
14:30-15:00 |
休憩(出展ブース体験・見学) |
15:00-15:20 |
国内外最新事例紹介 |
15:20-15:50 |
地元企業・関連企業による事例紹介 |
15:50-16:10 |
UXプロジェクトに関する今後の取り組み案内 |
16:10-16:15 |
閉会 |
16:15-17:00 |
出展ブース体験・見学 |
長船 なお美 (司会)
タレント / 食育のプロ集団リテラ代表
(ブース出展)五十音順
※当日のブース出展企業等の追加情報は、随時更新します。
ITbook テクノロジー株式会社 IoTを使った問題解決提案をいたします。1つ目は、介護予防の観点から、地域主導型で持続可能なソリューションとして、「フレイル改善ウォーキングサッカー」を紹介します。2つ目は、スマート農業における遠隔操作ソリューションとして、「温調みつばち」を紹介いたします。 |
株式会社えがお 株式会社えがおは、健康食品の通信販売を通して、お客様に健康と笑顔をお届けしています。 |
株式会社オジックテクノロジーズ 展示する製品は、熊本大学 工学部、医学部との共同研究で開発を進め、当社の精密電鋳技術で製作したマイクロフィルタです。手のひらサイズのがん検出用マイクロフィルタデバイスとなり、1mLの血液を流すだけで、血液中に含まれるわずかながん細胞を検出することが可能です。簡便で迅速に判定可能な医療機器の開発を目指します。 |
九州精鍛株式会社 生体安全・生体分解の特性があり、体内留置用の医療デバイス素材として注目されているマグネシウムを独自の塑性加工技術を駆使し高強度、高延性な成形品の製作を可能としました。 |
株式会社クマモト敬和 クマモト敬和では、企画製造事業として、ハーブティー/健康茶/アロマオイル/ハーブ関連商品の共同開発を行っています。 |
熊本国際空港株式会社 世界と地域にひらかれた”九州セントラルゲートウェイ”へ! |
グリーンサイエンス・マテリアル株式会社 グリーンサイエンス・マテリアル株式会社は、スイゼンジノリから抽出されるサクランを熊本発の機能性材料としてグローバルに展開することを目指しています。 |
株式会社再春館製薬所 再春館製薬所は、お客様の「なりたい自分」のために毎日を応援する製品づくりと応対を続けています。化粧品、医薬品、食品など有形のものから、今後は無形のサービスにもその幅を広げて価値を提供していきます。ブースでは、新しく立ち上げるブランドや熊本県の薬用植物に着目した活動等を紹介する予定です。 |
株式会社 Ciamo 熊本県の特産品である「球磨焼酎」を製造する過程で生じる焼酎粕を使い、農作物の生育の助けとなる微生物「光合成細菌」を安価に増やすことのできる農業資材「くまレッド」を提供しています。微生物を活用することで、生産性・品質向上のみならず、環境に配慮した安心安全な食を人々に届けます。 |
株式会社 システムフォレスト システムフォレストは、IoT/AI・クラウドソリューションで地元企業をフルサポートいたします。 |
株式会社島津製作所 私たちは、1875年の創業以来140年以上にわたる歴史を通じて、社是である「科学技術で社会に貢献する」、および経営理念である「『人と地球の健康』への願いを実現する」という基本的な考え方のもと、「課題の本質を見極め、科学の視点で真摯に事実と向き合い、より良い社会の創造に向けて、科学技術に磨きをかけて活用していくことにより国際社会に貢献していく」を胸に、企業活動を展開しています。 |
DAIZ 株式会社 DAIZは、独自の特許技術である「落合式ハイプレッシャー法」で発芽した大豆を用いて、植物肉「ミラクルミート」の製造、販売を行っております。 |
トイメディカル株式会社 塩は人類にとって必須な栄養素である一方、過剰摂取により高血圧、心血管疾患、脳卒中、腎不全などの重篤な疾患発症のリスクをもたらす。世界保健機関では1日の推奨塩分摂取量を5g未満としているものの、日本をはじめとする先進国は推奨量を遥かに超過しており、食事制限・減塩努力のみでは達成が困難である。そこで我々は、食の味を変えない独自の排塩技術を社会実装することで、世界が抱える減塩問題に革命を起こす。 |
株式会社徳田義肢製作所 これまで困難であった「長下肢装具」の電子制御化を果たし、棒足状態の歩行練習リハビリテーションからの解放を目指します。棒足の脱却による左右対称的な歩行をリハビリ段階から学習させることで長期的観点からの骨・関節系の過負荷や筋の廃用を防ぎ、罹患する多くの方の歩行寿命の延伸に貢献します。 |
ながすな繭株式会社 「シルク」の魅力を引き出したシルク由来原料・製品をご紹介します。 |
西日本電信電話株式会社 ■NTT西日本 今回ブース展示させていただくIoTシステムは、コロナ禍で注目されたCO2濃度などの室内環境を遠隔監視するIoTシステムです。 ■NTTライフサイエンス 一人でも多くの人が健康でいられるように、NTTグループの技術を活用できないだろうか。 |
平田機工株式会社 Hirataは、自動車、半導体、家電、そして医療・理化学機器などの多様な産業分野において、お客さまのご要望に応じた生産システムの製造・販売を行っています。当日はパネルとモニターにて、病理組織標本を作製する装置、EZ-PATH FLOATの製品概要を掲示します。人に優しく、簡単に、正確な位置に再現性よく切片をスライドガラスに貼り付けることができる、人と機械の協働システムについてご紹介いたします。 |
株式会社堀場製作所 「はかる」技術で、未来をつくる現場を支えます。 |
ムーンムーン 株式会社 光目覚まし時計のパイオニア、ムーンムーンが辿りついた光目覚まし時計を超えた進化版、睡眠リズム照明「トトノエライト」を出展します! |
メイビスデザイン株式会社 使う人や使用環境に合わせて学習を行う「オンチップ学習AI(名称:SAMACT)」技術を使ってみたい企業を募集しています!一緒にオンチップ学習AIを活用した商品を開発しませんか? |
株式会社メディアラート 「ビックデータ解析とICTコールで人々を幸せにする」というコンセプトの基、健康管理の体制について提案をしています。健康管理は個人の保健行動と、医療従事者による保健活動により達成されますが、現行は疾病管理に重きが置かれ、健康の保持増進をサポートする専門家の不足や企業が健康管理に掛ける福利厚生費が減少傾向にあります。そこで、効率的・効果的な地域連携サービスの推進、テクノロジーの徹底活用、健康マネジメント改革の推進などの取り組みなどをご紹介致します。 |
株式会社ラクティブジャパン 弊社開発 乳酸オリゴマ―を抗菌、抗カビ、抗ウイルス機能性を持った環境保全剤として提供。ウイルスに関しては抗エンベローブウイルスの検証も行っております。また食品としての乳酸オリゴマ―は、免疫力マクロファージ活性機能なども検証しており健康増進・予防・感染症対策として出展致します。 |
リスク計測テクノロジーズ株式会社 ”声だけ5秒でモチベーションを可視化するMotivel”。活動意欲、集中力・注意力のモニタリング、ヒヤリハットの回避に役立ちます。また、元気、落ち着き、喜びの指数は顧客満足度や介入効果の計測に役立ちます。 |
株式会社 RESVO 弊社は尿からストレス物質を測定する新たなストレスマーカーを開発しました。そのマーカーは、島根大学医学部の大西らの研究グループにより、精神疾患発症の予兆マーカーとしても有効であることがわかってきました。現在はその技術を活用したストレスチェッカーを製品化し、一般ユーザー向けに販売を開始しています。 |
熊本市 熊本市では、成長が期待される産業分野において、中小企業者等が実施する新製品・新技術等の研究開発事業へ必要経費の一部を助成する「熊本市新製品・新技術研究開発助成事業」を通じて、独自の優れた製品・技術をもつ企業の育成を図り、地域経済活性化支援を行っています。本日は、実際に支援を行っている企業様のうち、幾つかをご紹介します。 |
宇城市 宇城市では、健康増進事業「さしより野菜プロジェクト」などの取り組みを通して、「おのずと健康になるまちづくり」を追求しています。2020年に包括連携を締結したオムロンソーシアルソリューションズ様と共創し、新しい技術を積極的に取り入れ、市民が安心・安全・快適に生活できるスマートシティーの実現を目指します。 |
合志市 農作物の消毒等にドローン技術を活用した事業を導入し、作業負担の軽減、防除作業の効率化を図ります。ウイズコロナに対応した生産性の高いスマート農業への転換を目指します。 |
益城町 益城町は、熊本県のほぼ中央部、熊本市の東隣りに接しており、空の玄関口である阿蘇くまもと空港と2つのインターチェンジを有しています。また、豊かな水と肥沃な土地を活かした農業が盛んで、生活環境が良く事業にも最適な場所です。本日は、本町の魅力を紹介するとともに、進出された企業様の紹介を行います。 |
◯会場ご参加にあたっての留意事項
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、ご参加いただく際には原則マスクの着用をお願いいたします。また、イベントの最中やイベントの前後にはこまめな手洗い、消 毒等を行っていただきますようご協力お願いいたします。上記に加えて開催日から数えて 14 日以内に 37.5 度を超える発熱、咳や喉の痛みなど風邪の症状、だるさ(倦怠感) や息苦しさ(呼吸困難)、嗅覚や味覚の異常、身体が重く感じる・疲れやすい、新型コロナウイルス感染症陽性とされた人との濃厚接触がある場合、同居家族や身近な人に感染者、 または陽性が疑われる人がいる場合、過去 14 日以内に外国へ渡航した人、または渡航した人と濃厚接触がある場合には会場参加をお控えいただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況次第では、オンラインでの開催に切り替えさせていただく可能性がございます。その際は改めてご案内差し上げます。