
熊本大学イノベーションリーダー育成プログラム×UXプロジェクトコラボ企画!「UXデザイン」講座を10月17日に開催!
昨年に引き続き、熊本大学×UXプロジェクトのコラボ企画が実現!
今回のテーマは「UXデザイン」。
本講義では、ユーザー中心のデザインプロセスを学び、効果的なUX(ユーザーエクスペリエンス)を設計するための理論や手法を紹介します。講師は広い産業分野でのイノベーション支援に携わり、コンセプトメイキングからプロダクトアウトまでをトータルにデザインする「デザインマネジメント」を得意としており、実務に役立つ知識を深めることができます。
詳しくは、下記より講義の内容をご確認ください。
是非、ご参加ください。
※UXメンバーシップ会員の方に限り、本講義を受講いただけます。
- UXメンバーシップ会員でない方は、以下よりご登録ください。
https://ux-project.jp/membership/
講師
- 田子 學 氏
株式会社エムテド 代表取締役
東芝にて家電、情報機器に携わり、家電ベンチャー、リアル・フリート(現アマダナ)にて創業期に参画し、デザインマネジメント責任者を務めた後、MTDO inc.を設立。広い産業分野において、イノベーションを目指す企業や組織に伴走しながら、コンセプトメイキングからプロダクトアウトまでをトータルにデザインする「デザインマネジメント」を得意としている。ブランディング、UX、プロダクトデザイン等、一気通貫した新しい価値創造を実践しているデザイナー。TEDxTokyo 2013「1+1=11」スピーカーとして登壇。国内外のデザイン賞受賞歴多数。著書に「突き抜けるデザインマネジメント(日経BP)」他。
開催概要
- 開催日時:2025年10月17日(金)14:40~19:40
- 開催会場:熊本大学 インキュベーションラボラトリー リエゾン会議室(熊本市中央区黒髪2丁目39番1号)
※駐車場ご利用情報はこちら - 参加費:無料(※事前登録が必要です)
- 参加条件:UXメンバーシップ会員限定
- 参加申込はこちら:https://forms.office.com/e/kzm8W1AV0v