UX-2025-KICKOFF-80x80.jpg)
【開催レポート】7月23日(水)に「UX MEET @ 腸活」を開催しました!
【開催レポート】7月23日(水)に「UX MEET @ 腸活」を開催しました!
2025年7月23日(水)に”Pre-UXイノベーションハブ”にて「UX MEET@ 腸活」を開催しました。
今回のイベントでは、腸活の分野で活躍されているWELLNESS HILORA守島宏枝氏にご登壇いただき、腸活について講演をしていただきました。
会場には、業界問わず様々な方にご参加いただき、総勢20名近くの方が集まりました。
【イベント概要】 名 称:UX MEET@ 腸活 日 時:2025年7月23日(水)15:00~17:00 会 場:Pre-UXイノベーションハブ (〒861-2202熊本県上益城郡益城町田原1155-12 テクノ・ラボラトリビル1F) 登壇者:◆WELLNESS HILORA 守島宏枝 |
WELLNESS HILORA 守島 宏枝氏
本イベントの登壇者であるWELLNESS HILORAの守島宏枝氏より腸活についてお話いただきました。
第2の脳とも呼ばれるほど重要な臓器である「腸」の始まりや構造から知ることができ、初めて腸活を学ぶ人にもとてもわかりやすい内容でした。講演の途中では、守島さんが推奨されている「食べる瞑想(マインドフル・イーティング)」を参加者の皆様にも実践いただき、学びを深めることができました。そのほかにも興味深い内容が詰まった講演に、皆さん聞き入っている様子でした。
異業種交流会・WISH記入
講演終了後、交流会へと移ります。
会場に集まった様々な業種の方々や登壇者がクロスし、UXプロジェクトに新たなイノベーションの可能性が生まれそうです。
毎度恒例のWISHカードも記入いただき、UXイノベーションハブにたくさんのWISHが集まりました。
※WISHとは、願い事や相談事、悩み事など、自分ひとりでは実現できない願いを指すATOMicaの用語です。
今回で第2回目となるUX MEET@。
今後も熊本を支える新たなビジネス創生に向け、様々なテーマでイベントを開催し、人と人を繋ぐ機会を提供していきたいと思います。
【外部リンク】
https://ux-project.jp/(UXプロジェクトHP)
【問い合わせ先】
UXプロジェクト事務局 ux.project@tohmatsu.co.jp