支援制度
support
掲載日: 2023年5月17日(水)

くまもとクロス支援事業

  • 技術・研究
制度 補助金等
業種 製造業/情報通信業/農林水産業/医療・福祉/その他業種
助成・融資額 ~1000万円

説明

県内の中小企業がその他の企業、大学等と連携し、革新的な製品・技術の開発を目 指して取り組む研究開発等を支援します。

※中小企業基本法(昭和38年法律第154号)に規定する中小企業者(個人事業者を含む)

概要

1 製品・技術開発着手補助金

(1)補助対象者

 県内に事業所又は工場を有する中小企業

(2)補助対象事業

 補助対象者が、その他の企業、大学等との連携による革新的な 製品・技術開発を目指し、

 開発の着手段階において行う研究開発、及び、連携構築

(3)補助率:1/2 以内

(4)補助限度額:100 万円

(5)補助対象経費:謝金、旅費、直接人件費、物品費(消耗品費)、庁費、委託費 等

 

2新製品・新技術開発補助金

① 新製品・新技術開発補助金

②新製品・新技術開発補助金(半導体サプライチェーン強靭化枠)

(1)補助対象者:県内に事業所又は工場を有する中小企業※が、その他の企業、 大学等とで構成する任意のグループ(①②共通)

(2)補助対象事業:

 ①補助対象者が、革新的な製品・技術開発を目指し、その他の企業、大学等との連携により実施する研究開発

 ②補助対象者が、半導体に係る既存技術の高度化、新技術の創出を目指し、その他の企業、大学等との連携により実施する研究開発

 (半導体技術を活用し、異分野事業への展開等を目指す研究開発及び内閣府地方大学・地域産業創生交付金事業に係る研究開発は対象外)

(3)補助率:1/2 以内(①②共通)

(4)補助限度額:1,000 万円(設備備品費以外:600 万円、設備備品費:400 万円)

 ※設備備品費は補助総額の 1/2 未満(①②共通)

(5)補助対象経費

  謝金、旅費、直接人件費、物品費(消耗品費、設備備品費)、 庁費、委託費 等(①②共通)

【公募期間】

 令和5年(2023年)5月上旬~7月上旬

【手続きの流れ】

(1)交付要望書の提出 → 審査会にて審査後に県から内定通知

(2)交付申請 → 要件等審査後に県から交付決定通知

(3)事業実施

(4)実績報告 → 県が確定検査

(5)補助金支払い

【その他】

 予算の範囲内で実施するため、要望どおりで採択されるとは限りません。

 

ホームページ

問い合わせ先

熊本県商工労働部 産業支援課

TEL: 096-333-2321、096-333-2637(半導体サプライチェーン強靭化枠)

制度一覧