支援制度
support
掲載日: 2024年5月20日(月)

地域未来投資促進法に基づく支援

  • 経営支援
制度 融資/税制優遇/認定等/その他制度
業種 その他業種

説明

県・市町村が作成した「地域未来投資促進基本計画」に基づいて承認を受けた事業計画を実施する場合に、課税免除などの支援が受けられます。

概要

1. 税制面の支援

【対象】

 県が承認した「地域経済牽引事業計画(※)」の実施に必要な設備投資

【概要】

・課税(所得税、法人税)の特例
・不動産取得税(県税)の課税免除
・固定資産税(市町村税)の課税免除・不均一課税
 ※市町村により取扱いが異なるため、市町村にご確認ください。 

【手続きの流れ】

 ※税の種類によって、要件や申請手順等が異なります。

 (1)「地域経済牽引事業計画(※)」の作成 → 県が計画を承認
 (2)《資産取得前までに》主務大臣による確認申請(提出先:九州経済産業局)

2. そのほかの支援制度

【対象】
 県が承認した「地域経済牽引事業計画(※)」に係る取組み
 ※各種支援を受けるには、事業計画の承認と併せて各支援窓口への手続きが必要です。
  活用を検討される際は、事前に県へ一度ご相談ください。

【支援制度の例】
(1)土地利用関係の支援  ※対象地域はあらかじめ設定されています。

  ・工場立地法の特例
  ・農地転用許可、市街化調整区域の開発許可等に係る配慮

(2)資金面の支援

  ・中小企業信用保険法の特例
  ・日本政策金融公庫による融資制度
  ・地域未来投資促進事業補助金

(3) 知的財産関連の特例

  ・特許料等及び地域団体商標に係る登録料等の減免  …など

《※ 地域経済牽引事業計画について》
・①地域の特性の活用 ②高い付加価値の創出 ③地域の事業者に対する経済的効果 の 3 つの要件を満たす事業計画を、県が「地域経済牽引事業計画」と承認します。
・各種支援制度を活用するには、はじめに「地域経済牽引事業計画」の作成が必要です。
 詳細は、下記ホームページをご参照ください。

ホームページ

https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/50882.html(県ホームページ)

お問い合わせ先 熊本県商工労働部 産業支援課
TEL:096-333-2319【地域経済牽引事業計画の承認に関する相談はこちら】

制度一覧